株式会社 In my room
2018年07月10日
スタッフブログ
入谷の朝顔市
こんにちは。
朝顔といえば入谷の朝顔市が有名ですね。聞いたことはあったのですが、草加の朝顔市しか行ったことなくて、今回初めて入谷の朝顔市に行ってきました。
越谷からですと、東武伊勢崎線中目黒行に乗って、乗り換えなしで入谷駅へ。地下鉄の駅から地上にでると、朝顔市の提灯が出迎えてくれます♪
向かって右側の歩道には、食べ物の出店が沢山立ち並んでいます。たこ焼きに焼き鳥、パンダ焼?やっぱりケバブもありました。
今回気になったのが、この点滴ジュース!!ウケる!!いろんなもの考えるな~☆
鬼子母神の境内にも提灯が沢山飾られていて、入谷朝顔実行委員会の幕がありました。ここが本部のようです。
鬼子母神の前の通りは、朝顔のお店が立ち並んでいます。はっきりと場所が分かれてるんですね。
いらっしゃいいらっしゃい!と威勢のよい掛け声の中、綺麗な朝顔を品定めするお客さん、購入した朝顔を発送してもらう手続きをしている方で
朝顔市はにぎわっていました。一つの鉢に何種類かの朝顔が植えてられていて、いろんな花が楽しめるそうです。
12時過ぎると、今まで車が通っていたところが、歩行者天国になって、どっと人が増えたみたいです。
歩行者天国からふと入谷駅方面を見ると、スカイツリーが!!
観光客の方も大喜びで写真を撮ってました♪
入谷の朝顔市は夜11時まで開催されていたようです。朝顔しぼんじゃうんじゃ?と思いましたが、朝顔市のある歩道の上は、ビニールシートで日よけがしてあり、お昼過ぎてもまだきれいに咲いてました☆
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/05/27
- 2022/05/26
- 2022/05/22
- 2022/05/15