【越谷市 県民健康福祉村】
こんにちは。今日は午前中は雨も降っていたので、洗濯物も外に干せませんでしたね・・・"(-""-)"
でも、お昼過ぎから、とっても良い青空が見えたので、県民健康福祉村に行ってみました。
公園エリアには一周約1.8kmのジョギングコースとウォーキングコースがあります。また、ジョギングがしやすいようにか、クッション性のある道と、普通の道がありました。私はクッション性のある道をあるきましたが、足が痛くならなかったです。ジョギングや、お散歩を楽しむ人が多く、また、日陰でゆっくり景色を楽しむ人たちがいました。
その外周には約2kmのサイクリングコースがあり、芝生広場の他に、18種類のアスレチックが楽しめる「冒険広場」もあります。
冒険広場はこちら↓↓↓
今日は平日という事もあり、また、雨上がりだったので子供たちの姿は見えませんでしたが、子供は絶対に喜ぶ遊び場だ!!と思いました。
アスレチックなんて、小学生以来やっていないのでやりたいと思うが、体力の無さを痛感してしまいそうです((+_+))
木陰で楽しむ休憩スペースや、大きな広場、小さな子供も遊ぶ遊具、ローラースケート場、ソフトボール場、噴水の池、野鳥の池、テニスコート、レンラルサイクルなどもあります。
その他、有料になりますが、温水プールや、トレーニングジムも利用できる様です。
お散歩をしていても、途中でストレッチのできる器具があったりと、健康になるための施設という感じがしました!!
野鳥の池ではカモ?かな。2羽お休みしていました。こんなに近くで見るのは久しぶりです。
午後は気温も上がりましたので、1週歩いていると汗ばむ陽気になりました。
個人的に、青空と緑の環境が好きで風景が多くなりましたが、無料で遊べる施設も多く、ちょっと体を動かしたい!!と思った時には
いい場所だなと思います。
是非、行ったことのない方は行ってみてください!!
県民健康福祉村
埼玉県越谷市北後谷82
交通アクセス 電車 JR武蔵野線東川口駅 徒歩25分
東武伊勢崎線越谷駅から 福祉村行バスで約20分
駐車場は無料であります☆
関連した記事を読む
- 2023/01/08
- 2022/12/11
- 2022/11/12
- 2022/10/16