時には妥協も必要!? ~女性の為のお部屋探しのポイント~
お部屋を探す時って何を重視していますか?
お部屋さがしは楽しいけど、なかなかいい部屋が見つからない!
自分の中では条件が決まっているけど、なかなか条件に合う部屋が見つからない。ネットで検索しても出てこないから、直接伺いました・・・
・〇〇駅から10分以内
・バストイレ別々
・築浅のお部屋
・オートロック
・2階以上で角部屋
・家賃は〇〇円以内で
予算にもよりますが、探す条件の難易度は高いですね!
確かに理想の条件です。タイミングと運、予算次第では叶うかも知れません。引っ越しの時期を全く考えていない方でしたら、待てるかもしれませんが、実際に探して動いているという事は、引っ越しをしたいのでしょうね?
理想の条件に住んでみました。
私も、理想の条件に住んでいました。
しかし、理想の部屋に住むために妥協しました。
何を妥協したかと言いますと、
・急行停車駅 →各駅停車の駅
・家賃70000円 →家賃80000円
不動産会社の私でさえ、完璧な理想の部屋に住むことができなかったのです。運とタイミングもあるかも知れませんが!
「住めば都」と言う言葉がある様に、妥協した駅でも快適に過ごす事が出来ました。快適でしたが、予算を上げたことによって、交際費が減り、我慢とういう事を覚えました。(笑)今思えば、予算を上げたことが失敗だったと反省します。
お部屋を探す時の絶対に譲れないものは仕方ないとしても妥協の出来る所はしてもいいのではないかな?と思います。
予算や、設備のグレードなどを上げることによって、理想の条件に近くなりやすいのですが、本当に譲れないものなのか?今一つ考えてみましょう。
地域もよっぽどのこだわりが無ければ、1つ隣の駅でもいいのではないでしょうか?
お部屋探しは契約したら、安易に解約ができません(解約はできますが、契約金が戻ってくるわけではないです)
自分にとって、何を1番重視したいのか?何が譲れないのか?をしっかり把握しましょう。
時には妥協も必要です!!
関連した記事を読む
- 2022/09/12
- 2022/06/23
- 2022/06/11
- 2022/06/05