春日部 白河手打中華そば「法隆」に行ってきました
最近の天気は、今一つですね!晴れ間が無く、ムシムシとした日が続いています。
昨日は、春日部市のご案内があり、市内は夏祭りでにぎわっていました。何故か、無性にラーメンが食べたくなり、せっかくだから行ったことのない気になるラーメンを食べてみようとなり、夜はラーメンを食べに行きました。
以前から、あるのは知っていましたが、なかなか行くタイミングが無く、チャンス到来!!白河手打中華そば「法隆」さんに行きました!
まず、迷ったのは駐車場!お店周辺を1周しましたが、それらしき駐車場は無く車を止め、店内に聞きに行って、教えてもらいました。(よく聞かれるのか、地図を頂きました!)
道路を渡って、反対側に歩いて1~2分くらい。初めての人は、お店の方に聞いてから行った方が良いかも知れません。
車を止めて、店内の券売機でラーメンを注文!!
初めて、こんな優しい味のラーメンに出会いました。醤油ベースのスープでチャーシューが脂っこくもなく、食べやすい、しかも3枚も入っている。麺は手打ちで歯ごたえもしっかりしていて久しぶりにラーメンの当たりを引きました。さっぱりしたラーメンがr食べたいときはここですね!
ラーメンが美味しいだけではなく、お店の人の親切な行動に感動いたしました!!
実は、私は初めてだったので、お店の営業時間を知らず、20時ごろに行ってしまったのです!閉店時間が20時だったのです。
後からわかった事ですが、私たちが駐車場を確認した際に、お店を閉める最中だったのだと思います。私達が車を止めて、来るのを待ってから、のれんを下げてくれて、最後のお客として迎えてくれたことに感動しました。
さりげないサービスと思いますが、小さな事かも知れませんが、感動しました。本来なら時間で仕事を終わらせる事が出来たと思います。
本当に有難うございました。
サービスってなかなか感動することがありませんが、やはり、人に親切さや、公道で印象がとっも変わります。また、お客さんがまた来たいと思うお店造りは、このようなことから始まるのだろうと思います。
私達不動産業でも、また、ここで部屋を借りたいと思って頂けるサービスは、何気ないお客さまへの思いが伝わることにリピーターがつくことを実感します。
まだ、行ったことのない方は是非、行ってみてください。
関連した記事を読む
- 2022/05/22
- 2022/05/15
- 2022/05/10
- 2022/05/09