株式会社 In my room
2022年05月27日
スタッフブログ
物価が上がってるのが目に見えるくらい感じた事
4月ごろから値上げのニュースを見ていて、「あー値上げされちゃうのね・・・」くらいにしか思ってませんでしたが、クレジットカードの明細を見ると、ハッキリと値上げされている事に感じます。
いつも生活用品や、食料品はまとめて週1回、買い物をし、すべてクレジットカードで支払っています。年間を通しても、そんになに月の金額の変動はありませんでしたが、4月分のご利用明細を確認すると、約5千円くらい、上がっています。まだ、後3日もあるのにと思います。
ガソリンが上げった時は、「勘弁してほしい・・・」と思い、最近になって約15円ぐらいは下がったと思いましたが、まだ、高いなと感じます。
1回の買い物が積み重なると、全体的に大きな金額になっています。
賃貸事情にも変化が見られます。
賃貸の場合は、解約が出なくなりました。繁忙期を過ぎ、3月末で退去される方が昔よりも少なくなったと感じます。
更に、築浅、ペット、駅近ファミリー物件の条件の良い所、間取りの良い所、築年数の新しい所に限っては、空き予定で申し込みが入り、市場に出る事が少なくなりました。
ポータルサイト(SUUMOや、ホームズ。アットホーム)などを見ていても、掲載されている物件はいつも同じ物件です。
築浅物件については、家賃の上昇。市場に無いので、家賃が相場より高くても借りる人がいるのだと思います。築が浅く、駅に通える範囲のファミリー物件は特に家賃は上がっています。
ここ20年くらいで、初めての状況かも知れません・・・。
物価の上昇は、落ち着いてくれるといいのですが・・・。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/06/30
- 2022/06/25
- 2022/06/20
- 2022/06/19