株式会社 In my room
2022年03月03日
スタッフブログ
引っ越し時のライフラインの連絡
引っ越し時のライフライン。ちゃんと連絡していますか?特に入居時よりも退去時の連絡です。
入居時は、電気・ガス・水道を「○○から使用します」と連絡入れ、通電、通水、ガスの開栓をします。使えないと困るので、ほとんどの方がしますね。
入居時の注意点!
電気や、水道の場合、すでに通水や、通電がされている場合がありますが、使用開始の連絡をしないまま使用していると、自分に請求が来ない事があります。
入居前は、案内や、リフォームなどで電気を使う事があり、使用名義がオーナー様だったりすることもあります。
入居の時は、必ず、使用開始の連絡をしましょう!※ガスは開栓をしないとお湯が使えませんので、ほとんどの方が、開栓しています。
退去時の注意点!
意外と、多いのが退去時の連絡をしないまま、退去してしまう人がいます。電気会社さんや、水道局の方は、その方が住んでいるのかどうかも分かりません。メーターをみて検針をし、請求しているので、退去時も請求が来てしまいます。
そんなに連絡をするのを忘れるものかな?とも思いますが、連絡していない人多いです。特に水道の連絡。
次の所に引越しの連絡のする時に、気が付くものだと思うのですが・・・多いのです。
皆さん気をつけてくださいね! (^▽^;)
関連した記事を読む
- 2023/01/08
- 2022/12/11
- 2022/11/12
- 2022/10/16