株式会社 In my room
2021年05月29日
お部屋探し
ベランダは緊急避難通路です。
部屋を借り、ベランダ部分などに、沢山荷物を置いている方がいらっしゃいますが、ベランダは専有部分ではありません。
専有部分ではない・・・?と思う方もいらっしゃるので、ご説明します。
アパートやマンションのベランダには仕切り板があります
ベランダの隣と隣接する部分に仕切り版があるのを見かける事があります。良く見ると「非常の際はここを破って隣戸へ避難してください」と書かれています。
これは、緊急時に突き破って隣に避難することができます。火災などの非常事態の時を想定しています。(私も賃貸歴は長いものですが、未だに破って隣に避難したことはありません。)
突き破って避難していくと、避難器具のある場所に到着し、避難器具のある場所に到着。ハッチなどを開けると、下の階に降りれる状態になります。大きなマンションの場合は、年2回消防点検などがあり、見たことがある方もいらっしゃると思います。
仕切り板の付近などには物を置かないでください
非常事態が無い事が一番良い事ですが、万が一、非常事態が起きた時に、物が置いてあり避難することができない人が出てきます。
ベランダは共有部分です。
マナーを守って共同生活を送りましょう。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/06/23
- 2022/06/11
- 2022/06/05
- 2022/06/04