株式会社 In my room
2021年05月15日
お部屋探し
ルームシェアの注意点
仲の良い友達と一緒に住みたい!と思った事はありませんか?私も高校生の時に仲のいい友達と一緒に住みたいと夢みたいな話で盛り上がっていた時期がありました。今思うと懐かしい事です。
そんなに数は多くありませんが、「ルームシェア」でお部屋を探す方もいらっしゃいます。ルームシェアの場合は幾つか注意点があります。
貸主の審査が一番大事です。保証会社の審査が通過しても、貸主が審査OKを出さない限り入居は出来ません。
最近では、昔よりもだいぶ増えましたが、まだ、多いとは言えません。
何故?NGが出てしまうのでしょうか?
私の経験上でしか言えませんが・・・
・最初は仲良く暮らしているけど、喧嘩して1人出て行ってしまった。今まで家賃を折半 で支払っていたが、1人になって家賃が支払えなくなり、滞納が始まった。
・喧嘩して1人出て行ってしまったが、契約者がでていってしまった。
・仲良く暮らしているけど、どちらかに彼氏や彼女が出来て、2人で住まなくなり、早期の解約になった。
・契約者は変更ないが、同居人がいつの間にか変わっている
などなど・・・
貸主さんも長い間、賃貸業をしていると、いろいろな場面に出くわします。一度、大変な思いをし家主さんは、なかなかOKは出してもらえません。
気になるお部屋がみつかったら、先に確認してもらいましょう
どうしても、お部屋が限られてしまいますので、気になるお部屋が見つかったら不動産会社さんに、確認してもらいましょう。
ルームシェアの場合、入居者それぞれの緊急連絡先が必要になったり、連来保証人をつけなくてはならない場合や、連名契約になったりすることもあります。
少し、大変かもしれませんが、OKの所もあります。
当社ではルームシェアのお部屋探しもお手伝いできますので、気軽にご相談ください。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/06/23
- 2022/06/11
- 2022/06/05
- 2022/06/04