コロナ太り★どうしたら痩せるか?自分なりに考えてみた!第2弾
前回は、ウォーキングの話をさせていただきました。ウォーキングが効果が無いわけではなく、自分の状況が変わり、スポーツジムに通う事にしました。
緊急事態宣しまい、言期間中は、会社も時間短縮営業しておりましたので、夕方の明るい時間に歩く事ができましたが、通常営業に戻ると、日が暮れて真っ暗な中、一人でウォーキングをするのも物騒ですからね・・・。夏にかけ歩いている最中に虫にぶつかったり、かにも刺されて・・・。
スポーツジムで効果が出るのだろうか?
「スポーツジムに通う」と決めてから色々なジムをネットで検索しました。通いやすい?駐車場はあるか?営業時間は?休館日は?自分がやりたいプログラムなどはあるか?などなど・・・
ちょっとお部屋探しと似てますね!
スポーツジムもしばらく埼玉県は休業要請が掛かっていましたので、6月下旬からスタートしました。
6月下旬から今日までで、効果はマイナス1キロ
約2ヶ月半でマイナス1キロは効果があると言えるのでしょうか?正直、3キロくらい減らしたいと思いましたが、結果がコミットできませんでした。
しかし!1キロしか痩せなくとも、効果はありました。
自分なりに、スポーツジムに行った場合は、メニューを決めて運動していました。
ストレッチ → 無酸素運動 → 有酸素運動
体が硬いのでストレッチは、ゆっくり時間をかけて行います。
無酸素運動・・・主にマシーンを使って行います。今まで何度かジムに通った事はありますが、マシーンを使うと「筋肉モリモリ」になるイメージがあり、あまり真剣に行ってきませんでしたが、今回は、足、背中を中心に大きめの筋肉を鍛え、代謝を上げようと思い、まじめに取り組んでおります。
このマシーンのおかげか、気持ちばかり、肩回りの腕周りが引き締まってきました。運動を始めたころは、金太郎のような感じでしたが、ちょっと肩回り、腕周りがメリハリが出てきました。
正直、嬉しい (*^-^*)
そんなに簡単に痩せるものではないが、効果が目に見えると、やっぱり嬉しいですね!
次回は、有酸素運動についての効果をお伝えしますね!
関連した記事を読む
- 2023/01/08
- 2022/12/11
- 2022/11/12
- 2022/10/16