株式会社 In my room
2020年08月31日
お部屋探し
内見した時に、迷ったらなんて言う?
お部屋探しって探している時は楽しいものです。新しい生活をイメージしながら部屋の内見をし、自分のイメージに合った部屋を探したいものです。
私も引越し魔でしたので、探されている人の気持ち分かります。。(15年間で6回くらい引越ししました!)
入学、進学、転勤などで、引越しせざるおえない状況の人もいるでしょう。
不動産会社に行くと、無理やり契約させられてしまうのでないか?と思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで、今日は、お部屋探しの内見後に、不動産会社さんに「どうするか?(申し込みするか?)」聞かれたときに、何て言ったらいいのかをお話します。
内見後に「申し込みしますか?」と聞かれたら
もちろん、お部屋が気に入ったら「申し込みします」でOK!
もし、迷っていたり、気に入らなかった場合は、なんと言っていますか?
大半の方は、「検討します」と言われることが多いのですが、不動産会社の立場から言うと、はっきり言ってほしいのです。不動産会社は仕事上の事ですので、断られることに慣れています。
「検討する」と言って検討される方は、ごくわずかです。
断りにくい、言いにくいと思っている方は、ハッキリ言った方が、不動産会社も気持ちの良いものです。
何か迷っているようでしたら、迷っている内容などを相談すると解決策が生まれる事もあります。
「初期費用が・・・・?」
「初めてだからどうしたらいいのかわからない?」
「もうちょっと、家賃が下がったら・・・・」
「入居時期が先でも大丈夫かな?」
皆さん、それぞれ、迷っている事があると思います。「検討」でとどめて置かず、言いにくい事でも聞きにくい事でも、相談はお金がかかりません。是非、迷っている方はご相談ください。
不動産会社は、ハッキリ理由を言ってくれる方が、お客様の為に最善を尽くす事ができます。
関連した記事を読む
- 2022/09/12
- 2022/06/23
- 2022/06/11
- 2022/06/05