株式会社 In my room
2020年06月18日
スタッフブログ
権現堂 あじさい
先日のお休みに幸手市の権現堂のあじさいを鑑賞しに行きました。昨日は天気も良く、久しぶりのお出かけ日和でした。権現堂と言えば、桜のお花見と思い浮かべますが、ここは1年中、何かしらのお花を楽しむことが出来る公園です。
今年は新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、「桜まつり」を楽しむことができなかったのは残念で仕方ありません。桜・菜の花・あじさい・彼岸花などが楽しめる場所です。ちょうど、緊急事態宣言の真っただ中でしたので、桜・菜の花が鑑賞できませんでした。
緊急事態宣言が解除となり、少し落ち着いてきたので、「あじさい」が見れるかな・・・?との思いで行きましたが、見事なくらい綺麗に咲いていました。
本来なら「あじさいまつり」もあるようなのですが、今年は新型コロナウィルス感染防止の為、中止となっております。
しかし、鑑賞だけならできるようで、敷地内を散歩してきました。権現堂のあじさいは、約100種類のあじさいが植えられているようです。見事にいいタイミングで行けたので、満開の状態で楽しむことができました。
休憩処もあり、あじさいを眺めながらお茶を飲む場所もあります。
新型コロナウィルスの影響で、ストレス等溜まっている方は、一度、行ってみてください。私もストレスが溜まっておりましたが、少し、和らぐ気持ちになりました。
緊急事態宣言が解除となっても、元の生活には戻れず、いらいらしてしまう事もありますが、心の休息は大切です。
関連した記事を読む
- 2023/01/08
- 2022/12/11
- 2022/11/12
- 2022/10/16