株式会社 In my room
2020年04月18日
お部屋探し
1Kに2人で住んだらダメですか?
1部屋(1Kなど)で探して、2人で住みたいと考えている方いませんか?決してNGではありませんが、1Kなどで2人入居可能な所は多くありません。
ここからは実話です。
地方から就職する際に1Kの6帖のお部屋を借りました。まだまだ20代で、貯金も多くありません。しばらくは、何のトラブルもなく1年が経過しました。
ある日、オーナーさんから、「アパートに2人で住んでいるみたい」と相談があり、他の部屋から苦情が来たそうです。(防犯カメラも確認済み)
オーナーさんは、「別の部屋の子が入居する時、2人で住んで良いか?と聞かれたとき、私、断っているのよね・・・。他の部屋で2人で住んでいる事で、苦情が入ってしまった」
良くあるトラブルです。
2人で、入居していることに、罪悪感は無いのだと思いますが、契約違反になりますね。オーナーさんに許可を頂いているのなら話は別ですが、勝手に入居人数を増やすのは、問題です。
入居する際に申告した方は、断られて、申告せずに人数を増やして入居している。共同住宅のルールが守れていません。何か、事情等があるのかも知れませんが、相談をして欲しかったと思います。
当社では、注意の文面を送り、禁止事項の旨をお知らせしました。契約者さんが、今後申し出てくるかどうかは、分かりませんが、他の入居者様の事も考え、注意深く、確認していく次第です。
「大丈夫だろう」と思っていても、禁止事項ですので、解決していきたいと思います。
関連した記事を読む
- 2022/09/12
- 2022/06/23
- 2022/06/11
- 2022/06/05