インマイルームのご案内日記⑥
こんにちは!
インマイルームのご案内日記は、お部屋を探している方から直接ご意見を頂き、賃貸経営に役に立つ情報です。実際にご案内して、借主さんの直接の意見です。
繁忙期はこれから新生活を始める方が多く来店されます。賃貸住宅に住むこと自体初めての方も多く、実際に部屋を見るのも初めての方も多くご来店されます。
今後の賃貸経営や、空室対策につながることもございます。私の賃貸経験の中であった本当のお話です。参考までにご覧ください。
アクセントクロスが気に入った!
実際の案内中にあったお話です。
親子でお部屋探しをされており、これから進学をする娘様のお部屋をご案内しました。現在は、実家暮らしなので、6帖一間のお部屋だそうです。
何件か、ご案内した際に、娘さんの反応が一番良かったのは、「アクセントクロスのあるお部屋」。今の若い子にはお洒落に感じるのだと思います。急にテンションが上がり、「私、ここがいい!」と一言。
「クロスがオシャレでカッコいい!」と絶賛。
真っ白な壁の所では見せなかった反応です。こんなにもストレートに言ってくれると、こちらも嬉しいです。
アクセントクロスは、床とクロスのバランスが大切です。たまたま、白のベースの床で、黒っぽいクロスのお部屋でしたが、娘さんの心を奪っていきました。モダンな感じが印象に残ったのでしょう。
アクセントクロスは、やりすぎてしまうと、落ち着かない空間になってしまいますが、案内時にとっても印象に残ります。
お部屋を探される方は、何件も同じようなお部屋を見ていますので、少しでも印象に残るよう、アクセントクロスにしてみませんか?
どんなクロスを選んだらいいのか分からないなどと、ご質問や相談はお気軽にお問い合わせください。女性の目線でアドバイスが出来ると思います。
今年はいつもよりも人の動きが早いです。是非、これからリフォームをお考えの方は、挑戦してみてください。
関連した記事を読む
- 2022/09/25
- 2022/06/27
- 2022/06/26
- 2022/05/21