蔵の街 栃木♪
こんにちは!今日も良いお天気ですね♪
先日、栃木駅からほど近い巴波川周辺に散策に行ってきました!
巴波川にはたくさんの鯉のぼりたちが気持ちよさそうに泳いでいました♪
早速、栃木駅から巴波川周辺への散策路を通って、巴波川の観光遊覧船に乗りに・・・
朝一番だったので、10時の営業時間まで待合所で待機です。記念写真用のパネルがあって、乗船しなくても写真を撮ることができます。
でも、せっかくここまで来たのですから、船に乗らない手はありません^0^
10時からの乗船に一番乗りしちゃいました♪
今度は頭上に鯉のぼりが!!!
船頭さんが「この鯉のぼりは何匹いると思いますか?」とのクイズに・・・
「いいこいで1151匹!」って思わず答えたら、「正解!!」わーい!!
船頭さんの楽しいお話と船頭歌を聴きながら、巴波川を20分ほどクルーズしました。
お天気が良くて本当に気持ちの良い船旅です。
舩を降りて、川沿いを散策♪
黒塀の続くこの道、どこかで見覚えが・・・
そうなんです、この界隈では、ドラマ JIN-仁 の撮影で使われていたそうなんです!
大沢たかおさんや、綾瀬はるかさんが出演していて、江戸時代に現代の医師がタイムスリップして、患者を救うとっても面白いドラマでした♪
その塀の内側は、歴史資料館になっていて、その中にもドラマのロケで使われていた場所が沢山!
ここは、JINの最終回で、中谷美紀さん演じる花魁が、雪の中旅立っていくシーンを撮影したところでした!!
江戸時代のものを大切に保存されていて、とても素敵な街なみの栃木市でした。
越谷も宿場町の風情が残る場所がそこかしこにあります♪
越谷サイコーでも沢山の場所がロケ地に使われていますので、BSじゃなくてNHK総合で放送されたらいろんなロケ地巡りしたいなと思いました☆
蔵の街へは越谷から、東武日光線で栃木駅まで乗車約1時間ほど、栃木駅で下車して徒歩10分くらいで行けます。
気軽に江戸時代にタイムスリップしたような旅が楽しめます♪ぜひお出かけしてみてはいかがですか?
関連した記事を読む
- 2023/01/08
- 2022/12/11
- 2022/11/12
- 2022/10/16